2011年01月27日

七五三。

こんにちは。


パソコンが届きました。


七五三。


なかなかネットにつながらなくて、
ソフトをダウンロードしたりいろいろと設定をし直し、
ヘトヘトだ・・。


接続アカウント。
これをメモっておかないといけません。


あるパズルの本に載っていた問いを1つ。

七五三。


5の倍数=一の位が5
3の倍数=10個の数字の和が3の倍数


見た目3の倍数のが多い気がしますが、どうか?

七五三。


数字が3つで、余りがみな違う。
ここが肝だったか・・。

また明日。



同じカテゴリー(整数)の記事画像
2025年元旦
2024年元旦
コラッツ予想とは?
ルート2が無理数であること(その3)
2023年元旦
最小の分数は?
同じカテゴリー(整数)の記事
 2025年元旦 (2025-01-02 17:47)
 2024年元旦 (2024-01-01 19:54)
 コラッツ予想とは? (2023-04-04 20:37)
 ルート2が無理数であること(その3) (2023-01-09 22:40)
 2023年元旦 (2023-01-02 18:53)
 最小の分数は? (2022-07-04 19:10)

Posted by 三石 at 02:36│Comments(0)整数
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。