2024年08月18日
夏休み課題その5
こんにちは。
夏休み。
私の会社は今日までで9連休。
自分の会社なので自分で休みを決めたのだけど、長かったな。
休みボケ。仕事モードになるのに時間がかかりそうだ・・。
今日は課題の5。確率を考えてみますか。

よくある間違いを2つ挙げました。
それぞれ明確な誤りの理由があって、指摘できるかどうかで
確率の理解度が図れるかと思う。
夏休み。
私の会社は今日までで9連休。
自分の会社なので自分で休みを決めたのだけど、長かったな。
休みボケ。仕事モードになるのに時間がかかりそうだ・・。
今日は課題の5。確率を考えてみますか。

よくある間違いを2つ挙げました。
それぞれ明確な誤りの理由があって、指摘できるかどうかで
確率の理解度が図れるかと思う。

こんな感じですね。
解答1は、同じ色の玉でも区別して考える必要があり、全部で6通りできて、
これが同様に確からしくなり、そのうちの2通りの割合が答えになります。
解答2は、1/2を2乗したのが誤りで、条件付き確率を考えれば正しい確率が出ます。
それをさらにまとめると次のようになります。

赤と青が同じ個数なので、こういう解き方ができます。
普通に場合の数を全部求めてもいいけど、計算がラクになる手を考えるのも良きです。
また明日。
Posted by 三石 at 23:19│Comments(0)
│確率