2011年03月18日

道。

こんにちは。


数学の話。
連続ということ。


切れずにつながっていること
なのですが、数学書にそうは書いてない。


正の数εが任意に与えられたとき、それに対応して正の数δを適当に取って
|x-a|<δのとき、|f(x)-f(a)|<ε
となるようにできる。



意味不明・・ですね。

数学を学ぶ際、立ち止まってはいけない。
何となくわかったつもりになって先に進むべし。


地震から1週間。
先週新宿の街をとぼとぼ歩いていたとき浮かんだ問い。




問いになってない。
当たり前ではなかろーか。


  続きを読む


Posted by 三石 at 21:58Comments(0)集合