2024年01月12日
2024日本数学オリンピック予選(問題3)
こんにちは。
方べきの定理
右の等式は、左の図のCとDが一致したと考えれば納得が行く。
数学の公式というものはただ暗記するだけでなくて、
こういう形ならこの定理が使える
というパターンをいろいろ知っておくことが大事で、
これが思考の幅を広げる効果につながる。と思う。
図を見て、「方べきだな~」と思える人はなかなか。
方べきの定理
右の等式は、左の図のCとDが一致したと考えれば納得が行く。
数学の公式というものはただ暗記するだけでなくて、
こういう形ならこの定理が使える
というパターンをいろいろ知っておくことが大事で、
これが思考の幅を広げる効果につながる。と思う。
図を見て、「方べきだな~」と思える人はなかなか。
はじめからxだけで式を作って解いてもいいし、
基本対称式から2次方程式を作ってもOKです。
シンプルでいて、代数の要素も含む良問かと思う。
また明日。
2024日本数学オリンピック予選(問題9)
2024日本数学オリンピック予選(問題8)
2024日本数学オリンピック予選(問題7)
2024日本数学オリンピック予選(問題6)
2024日本数学オリンピック予選(問題5)
2024日本数学オリンピック予選(問題4)
2024日本数学オリンピック予選(問題8)
2024日本数学オリンピック予選(問題7)
2024日本数学オリンピック予選(問題6)
2024日本数学オリンピック予選(問題5)
2024日本数学オリンピック予選(問題4)
Posted by 三石 at 21:34│Comments(0)
│JMO