2009年05月24日

第167回・数検1次(問題7)

こんにちは。

日曜日。寒空の朝ですね。
やっと最終問題です。

第167回・数検1次(問題7)


この問題を解くため、アルキメデスのらせんは前回描きました。
極方程式で表されたときの面積は、下図の右のように求めます。

第167回・数検1次(問題7)

この公式を知っていれば、何てことない問題ですが、
知らないと相当な難問になってしまう・・。

第167回・数検1次(問題7)

これで1次の全7問が終了。
合格率が4%そこそこという、漢検1級よりも狭き門という感じです。

出題範囲が広いこと。
解答時間が短いこと。
計算スペースが狭いこと。


このあたりの対策が、要るかもしれませんね。


同じカテゴリー(数検)の記事画像
第322回数検1級・1次(第4問)
第322回数検1級・1次(第3問)
第322回数検1級・1次(第2問)
第322回数検1級・1次(第1問)
第319回数検1級・1次(第2問)
第319回数検1級・1次(第1問)
同じカテゴリー(数検)の記事
 第322回数検1級・1次(第4問) (2018-09-16 13:22)
 第322回数検1級・1次(第3問) (2018-08-23 23:53)
 第322回数検1級・1次(第2問) (2018-08-10 21:39)
 第322回数検1級・1次(第1問) (2018-08-04 18:52)
 第319回数検1級・1次(第2問) (2018-05-17 21:20)
 第319回数検1級・1次(第1問) (2018-05-09 15:48)

Posted by 三石 at 10:48│Comments(3)数検
この記事へのコメント
なるほど~~
面積公式をこういうふうに並べてかくと
わかりやすいですね
Posted by kohji at 2009年05月27日 21:06
  学習塾も大変なお仕事ですね。
  数学は、高校時代に授業で、勉強したくらいで・・・・
      
       正直苦手でしたよ。

   公式を考えるだけで、頭が痛くなります(笑)
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2009年05月28日 14:38
kohjiさん
極座標のときの面積の公式は、盲点だったかもしれませんね。
こうやって覚えておくといいかなと・・。


羊ちゃんさん
コメントありがとう。
数学は、皆からの嫌われモノですね・・。
少しでも好かれるよう頑張ってます。
Posted by tasktask at 2009年05月29日 01:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。