2010年09月27日

二等辺の角(その2)

こんばんは。

珈琲馬鹿の話。
イタリアの有名どころの豆を買ってみた。


二等辺の角(その2)


色からしてローストはそれほど深くなくて、
なので、割りとさっぱり味で酸味ベースだった。


こういうものかもしれない。
また次回に。




先週の続きの幾何の問題。


二等辺の角(その2)


今日は(2)です。
これは(1)とは違った補助線がいる。

二等辺の角(その2)


自力で発見できたかた、スゴ技の持ち主です。


二等辺になりそうな場面を狙って、補助線を引く。
これがコツかもしれませんね。

また明日。


同じカテゴリー(幾何)の記事画像
円周率を求める(その3)
角錐台の体積は?
最小となる点は?
垂線と垂心の関係とは?
三角比の問。
三角形の面積の公式。
同じカテゴリー(幾何)の記事
 円周率を求める(その3) (2023-12-29 18:17)
 角錐台の体積は? (2023-07-28 19:37)
 最小となる点は? (2022-12-31 12:40)
 垂線と垂心の関係とは? (2022-09-10 04:39)
 三角比の問。 (2022-07-15 02:20)
 三角形の面積の公式。 (2022-06-18 18:22)

Posted by 三石 at 20:17│Comments(0)幾何
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。