2010年01月12日

長野県に飼い犬は何匹いるか?

こんにちは。

最近読んだ本の中に、「フェルミ推定」というものが載っていました。これは、

実際に調査するのが難しいようなとらえどころのない量を、
いくつかの手掛かりを元に論理的に推論し短時間で概算すること

をいいます。→こちら


試しにやってみました。

長野県に飼い犬は何匹いるか?

愛犬coroは14歳。やや反応が鈍くなりました・・。


長野県に飼い犬は何匹いるか?


1万匹か、10万匹か、100万匹か・・まったく予測がつきませんね。

「フェルミ推定」では詳しい資料を調達するのはNGで、あくまで推論です。
だいたいの量がわかればよく、誤差があっても気にしないようです。

計算式は、
(飼い犬の数)=(全世帯数)×(犬の所有率)×(1世帯の所有数)
としました。

(1)全世帯数を推定する
    210万÷3=70万(世帯) (←1世帯を平均3人と仮定した)

(2)犬の所有率を推定する
  ペットを飼っている世帯の割合=40% (←犬、猫、魚など何でも。これはカンで。)
  このうち犬を飼っている世帯=60% (←猫より人気があると考えて、過半数に。)
     0.4×0.6=24(%)

(3)1世帯の所有数を推定する
  1匹だけ=80% (←カンで。)
  2匹以上=20% (←簡単のため、みな2匹とする)
     0.8+0.2×2=1.2(匹)

この結果、飼い犬の数は、
   70万×0.24×1.2=20.16万  
 
答え およそ20万匹

と出ました。


ネットで調べたところ、

長野県の世帯数は、798,819世帯 (H21)
長野県の犬の登録数は、134,814匹 (H18)

だそうです。

登録していない雑種犬とかかなりいるので、実際はもっと多いでしょう。
「20万匹」という推定、案外いいセン行ってるか、大きく外れているか?

また明日。



同じカテゴリー(確率)の記事画像
3連勝するには?
期待値を求めるには?(その2)
期待値を求めるには?(その1)
座れる確率は?
玉を取り出す確率は?
全曲再生するには?
同じカテゴリー(確率)の記事
 3連勝するには? (2023-07-08 00:24)
 期待値を求めるには?(その2) (2022-12-22 21:18)
 期待値を求めるには?(その1) (2022-12-14 20:06)
 座れる確率は? (2022-05-08 12:02)
 玉を取り出す確率は? (2022-01-15 03:32)
 全曲再生するには? (2021-10-28 23:38)

Posted by 三石 at 20:18│Comments(2)確率
この記事へのコメント
こんばんは、塾長さん。
フェルミ推定は面白いですよね。
一人でやってもいいのですが、
一度でいいから千人ぐらいでやってみて、
その平均がどれだけ実際の値に近くなるかを調べてみたいです。

塾長さんの犬はかわいいですね。
私は犬が好きなのですが、
犬アレルギーなのであまり触れないので残念です。
(因みに、犬だけではなく結構な動物アレルギーを持っています。)

後、今週から私のホームページの更新を再開しますので、
暇なときに問題を解きに来てください。
Posted by 数学するトマト at 2010年01月13日 00:00
数学するトマトさん。

こんにちは。
上の推定、%の推定に根拠が無さすぎ。
もう少し確かなデータがないと意味がないかな・・とも思えました。
大勢で推定して平均を取るのは面白いですね。

問題の復活、楽しみにしてます。
Posted by tasktask at 2010年01月14日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。