2020年10月06日

原因の確率とは?

こんにちは


もう10月ですか、早いですね。
東京に越して、1年半ほど経ちました。

原因の確率とは?

通勤の電車は一時期すいていたけど、最近は元に戻って混んでいる。
東京に来て何を買ったかといえば、ノートカバー
これがあるとどこでも仕事がしやすい。
田舎にいるときは考えもしなかったな・・。


数学の話。
「原因の確率って何ですか?」

という問い合わせがありました。

・取り出した玉が赤玉だったとき、それが袋Aのものである確率
・検査をして陽性と判定されたとき、ほんとは陰性である確率

こういう感じの、条件付き確率のことです。
実生活にありそうな問題を1つ。

原因の確率とは?

居酒屋で忘れる確率が40%というのは、カサを置いて酒を飲むと、
10回に4回はカサを忘れてきてしまう、という感じです。
しかしこの場合、コンビニ、図書館と立ち寄っているので、そのまま40%にはなりません。

3か所それぞれで忘れる確率を計算して、

最も確率の高いところに取りに帰る

という方針になるかな。

原因の確率とは?

確率の高い最後の居酒屋で忘れたかも・・
実際こう考えそうなところですね。

そうでないところが、やや面白いでしょう。

また明日。

同じカテゴリー(確率)の記事画像
組合せnCrの公式。
玉を取り出す確率。
夏休み課題その5
3連勝するには?
期待値を求めるには?(その2)
期待値を求めるには?(その1)
同じカテゴリー(確率)の記事
 組合せnCrの公式。 (2024-10-04 22:25)
 玉を取り出す確率。 (2024-09-21 22:27)
 夏休み課題その5 (2024-08-18 23:19)
 3連勝するには? (2023-07-08 00:24)
 期待値を求めるには?(その2) (2022-12-22 21:18)
 期待値を求めるには?(その1) (2022-12-14 20:06)

Posted by 三石 at 23:24│Comments(4)確率
この記事へのコメント
いかにも胡散臭い解答だ(笑
確率の問題にはインチキ臭いものが多いから要注意(笑

あなたの解答は間違いです(笑

すでに三カ所で置き忘れた確率が計算されているのだから、
200/664のような計算をする必要はない(笑
Posted by 確率はインチキの巣 at 2020年10月09日 12:39
この問題の正解は、
コンビニ、図書館、居酒屋に置き忘れた確率は
いずれも1/3だから、どこに探しに行っても同じ、である。

①普段の置き忘れる確率は関係ない。
②立ち寄った順序は関係ない。
③置き忘れなかった確率を計算するのはばかげている。
④分母の664はまったく意味不明。
Posted by 確率はインチキの巣 at 2020年10月10日 08:15
あなたの考えが理解できません
冷やかしでしたらコメントお控えください
Posted by 三石三石 at 2020年10月10日 16:56
正解が分った。

正解は「まず先に居酒屋へ行く」である。

しかし、その理由は、ここには書かないことにする。



とにかく三石さんの解答は完全な間違いであると言っておく。
Posted by 確率はインチキの巣 at 2020年10月10日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。