2020日本数学オリンピック予選(問題9)

三石

2020年02月12日 21:52

こんにちは。


東京に越して10か月ほど経った。
必死に会社を経営してきたけど、儲からないですね・・。

まだまだ甘いか。もっと努力せねば。


都内、うまい珈琲店を探し歩いて半年が過ぎた。
最近見つけたのは神保町。地下にある薄暗く古風な感じで、
テーブルはガタガタするし、暗いので数学の問も解きづらい。



コーヒー通がうなるブレンド。

ネットにこう書かれてあったけど、ほんとにうなった。
薄暗く古風なのも、慣れると落ち着く。
おかげで次の問がやっと解けたところ。



ネットに解答が落ちているかと探したけど、無いですね。
勝手に関数をつくり、m、nに適当な数を入れて調べます。



初めこれが答えかなと思ったけど、そう甘くないです。

どういう風に6の6乗を調べて、どうやって最小を見つけるのか?
理詰めでは解けないですね。なので、小さい方から順に調べることにしました。




(ウ)でつくった関数で、xが平方数のときに条件を満たさないものがあった場合、
この関数は不適になって、振り出しに戻ってしまいます。

それがあるかどうか、まだ検証していない。
次回地下に行ったときに考えよう。


JMOの解答は一旦休みます。

また明日。

関連記事