2010年01月12日

長野県に飼い犬は何匹いるか?

こんにちは。

最近読んだ本の中に、「フェルミ推定」というものが載っていました。これは、

実際に調査するのが難しいようなとらえどころのない量を、
いくつかの手掛かりを元に論理的に推論し短時間で概算すること

をいいます。→こちら


試しにやってみました。



愛犬coroは14歳。やや反応が鈍くなりました・・。





1万匹か、10万匹か、100万匹か・・まったく予測がつきませんね。

「フェルミ推定」では詳しい資料を調達するのはNGで、あくまで推論です。
だいたいの量がわかればよく、誤差があっても気にしないようです。

計算式は、
(飼い犬の数)=(全世帯数)×(犬の所有率)×(1世帯の所有数)
としました。
  続きを読む


Posted by 三石 at 20:18Comments(2)確率

2010年01月08日

有紀さんと結婚するには?

こんばんは。

NTTから通達があり、近々この機種が使えなくなるようです。





これにはアンテナがあり、赤外線通信などできません。
長く使ってきましたが、あとわずかの命のようです。

さらば・・。


この携帯を買った頃につくった問題。
変な問いなので今まで眠っておりました。





う・・やっぱ変ですね。

結婚をOKしてくれる可能性が何%あるか?これを求める問題ですが、
有紀さんが自分の意思で削除した場合、もう脈無しで可能性は0%です。

父親がスルーし有紀さんが見て、YESなのだがあえて返信しない

という場合。これが何%の確率なのかを求めます。
  続きを読む


Posted by 三石 at 22:39Comments(0)確率

2009年12月19日

液晶テレビが来ました。

こんにちは。

天気は雪。寒いですね。
本日セッティング完了です。





ブルーレイが内蔵されていて、いま録画予約をしているようです。
アニメとか・・。


子どもたちはもう使い方がわかったようですね。
なかなか私、時代についていくのに必死だ・・。



テレビの問題を1つ。




ユキの出演、テレビがついている10分間とも、連続な10分間で、時間帯の選び方は
ランダム(無作為)だとします。また、一瞬でもユキが観られればよいことにします。

さらに補足で、
番組が50分過ぎてしまうと残りが10分ないので、
ユキが登場するとき、テレビをつけるとき、はどちらも0~50分の間になります。


これはちょっと、難しい・・。
  続きを読む


Posted by 三石 at 20:01Comments(0)確率

2009年11月18日

新聞に掲載されました。

こんにちは。

このブログがなんと、先週12日付けで掲載されました!!




記者の中に数学マニアがいたのでしょうか・・?
たまたま、くじ引きに当たったのでしょうか・・?

どっちにせよ、載せてくれてありがとう。


しんぶんし・・。
「回文」と言うようで、「竹やぶ焼けた」とかいろいろありますね。

新聞紙の問題を1つ。




隣り合う文字を通り、飛び越えたりしません。また同じ場所に戻ってもOK。




例1と例3は逆順なだけですが、別のものと考えます。
  続きを読む


Posted by 三石 at 19:13Comments(2)確率

2009年10月29日

乱数表をつくる。

こんばんは。

ちょっと実験中・・。




乱数表というのは、0から9までの数字をでたらめに並べた表のことです。
どの数字も、等しい確率で出てくるようにしてあるそうです。

サンプルを採るときや、数字をランダムに並べたいときに使うのですが、
この表をつくるには、どうすればよいか?


サイコロを投げて作る方法。
これを考えていました。





出た目の和を記録すると、それぞれで確率が違ってしまってマズい。
「7」がたくさん出てくる表が出来上がってしまいます。

0~9のどの数字も、等しい確率で出てこないと、いけません。
  続きを読む


Posted by 三石 at 23:50Comments(2)確率

2009年10月01日

じゃんけんに勝つには。

こんにちは。

図は、じゃんけんに勝つための作戦を練っているところ。




ところがパーの絵にいたずら書きをされている・・。

あいこのあと、何を出すのがよいか?
人それぞれクセがあるかもしれません。


じゃんけんの確率論を1つ。




勝ち負けは半々なので50回でしょうが、ピタリ行かないのが常です。




信頼度95%というのは、

勝ち数が●以上■以下になる確率が95%になる

ということです。そうなる●と■を求めるのがこの問題です。

  続きを読む


Posted by 三石 at 19:27Comments(0)確率

2009年08月17日

高い賞金を得るには?(その2)

こんにちは。

日中、暑かったでしたね。
しかし夜の12時ともなると、涼しい風が入ってきます。
いま、エアコン不要。ちょうどいい気温ではなかろうか・・。


昨日の問題。




1回まわすと平均で5.5が出ると考えられます。なので、
これよりも出た数が小さければ次をまわした方がいい、という判断が立ちます。

しかし3回までまわせるので、1回目の判断はもう少し甘くてもよいのでは?
と考えられます。

ここが、難しいところです。
  続きを読む


Posted by 三石 at 00:10Comments(0)確率

2009年08月16日

高い賞金を得るには?

こんにちは。

お盆が明け、やっと我が家も静かになりました。



この不況のご時勢、こういうゲームでも破産をし、職を失い、
何だかブルーですな・・。


チャンスカードを引いたときの、次のような問題。



もらえる賞金の期待値が最大になるような作戦を考える、という問題です。

たとえば、1回目。


ここでやめるか、次をまわすか?微妙ですね。
まわした場合、2回目。


あらら・・。これはもう一丁いくしかない。

3回目。



結果、賞金は400ドル。
1回目でやめればよかった、と言ってもあとの祭りです。


2回目、3回目をまわすかどうかは、
「けっこう大きな数だから、ここでやめとこう」
とか
「ぜんぜん小さな数だから、次に期待しよう」
とか。

これまでの出た数によって判断していきます。
  続きを読む


Posted by 三石 at 11:10Comments(0)確率

2009年07月09日

明日、天気かどうか・・?

こんばんは。

今日も雨ですね・・。
梅雨、ばいう、つゆ・・、いつになったら明けるのだろ・・。


靴を片足ポ~~ンと飛ばして、明日は晴れか?雨か?
ということ、やったことあるかと思います。



絵がヘタですが。
しかしこれ、オモテかウラか確率は5分5分だとはいえません。


そこでこういう問題。




2回飛ばします。
  続きを読む


Posted by 三石 at 19:52Comments(0)確率

2009年06月24日

巴戦の優劣。(その2)

こんばんは。

また、珈琲馬鹿の話。
針金でつくりました。



名づけて、「うずまき君」。

カリタとかメリタとか、ドリッパーにはいろいろありますが、
一杯取りならこれが使いやすいです。

しかし、フィルターが売ってないのが困る・・。
豆はこちら


(許可を得て掲載しています)


安くて、抜群にうまいですよ。



昨日の問題。




いろいろ考えたのですが、なかなか難しい。確率は簡単には出ません。
  続きを読む


Posted by 三石 at 21:51Comments(0)確率

2009年06月22日

巴戦の優劣。

こんばんは。

けん玉大会が終わりました。



こういう1対1の対戦です。
私の教え子はあと一歩、準優勝でした。
悔しい。でもよく頑張ったと思います。

詳しい内容は別のHPにて。


ところで3人で優勝を決める場合、巴戦という戦い方があります。

この確率を考えたのですが、すでに誰かが求めているかと思います。



「Aが優勝する確率」と「Cが優勝する確率」を調べて、大きいほうが有利だといえます。
  続きを読む


Posted by 三石 at 19:52Comments(0)確率

2009年05月30日

日本ダービー。

こんにちは。

明日は日本ダービーという馬のレースがあるようです。

<イメージ画像>


「単勝」というのは1着の馬だけを当てるものです。
買ったことが無いのでわかりませんが、ほかにもいろんな買い方があるようです。


全部の馬を買ってしまったらどうなるか?
これを考えてみました。



(注)当たった金額は全額もらえるものとします。

例えば100円ずつ賭けた場合、合計500円払ったことになり、
ナツウララが1着なら、  -500+100×2=-300円・・・300円の損
テラモトゼンが1着なら、 -500+100×10=500円・・・500円の得
となります。

確率がややこしいのですが、オッズの逆数になると、便宜上考えます。
  続きを読む


Posted by 三石 at 14:24Comments(0)確率

2009年04月28日

行列のできるラーメン屋

こんにちは。

日曜日、長い長い行列に並んでこれを買ってきました。



1万円払うと12枚の商品券がもらえます。
買い物は市内の店限定で、おつりはもらえません。

なので例えば3980円の買い物なら、商品券3枚に980円を足す、
というふうにすればいいようです。


行列に並んだとき、何人目だから何分待ちかなと見積もることありますね。
これをきちんと計算するとどうなるか?考えてみました。



1分間で平均何席が空くのか?これを考えます。
  続きを読む


Posted by 三石 at 23:47Comments(0)確率

2009年04月03日

プロ野球の開幕

こんにちは。

今日から始まりますね。
まだ試合開始前。キョ人のスタメンを予想するとこんな感じでしょうか。

1(右)亀井      .333  
2(中)鈴木      .295  
3(三)小笠原     .750   
4(左)ラミルス    .367   
5(一)スンヨプ    .302  
6(二)アルフォンゾ .283
7(捕)阿部      .333  
8(遊)坂本      .345  
9(投)グラシン

数字はオープン戦の打率で、赤字のみ規定打席に達しています。
新外国人のアルフォンゾ選手、オープン戦は打ってましたが、どうでしょう。



今日は打率UPについてです。



常識で考えて、打率が上がったのでバッティングがよくなったのでしょうが、
偶然が重なってたまたま打率が上がった、ということも考えられなくないです。

なので、



黄色の部分が5%の危険区域。大ざっぱな図ですが、こんなふうに判断します。
  続きを読む


Posted by 三石 at 07:55Comments(2)確率

2009年03月20日

注文数の期待値は?(その2)

こんにちは。

とある天ぷらの店にて。



イカに、ししとうですかねこれは。
うまかった。高かった・・。


先日の続き。



設問がヘンですが、オーダーの回数の期待値(平均)を求めます。
考えやすいものに置き換えると、これと同じです。

100品のオーダーの順番をでたらめに決める。
人気の10品のうち、10品目の順番の期待値はいくつか。


しかし並び順を考えるのが面倒なのでさらに置き換えて、こちら。

1~100までの数字から、でたらめに10個選ぶ。
選んだ数字のうち、最大の数字の期待値はいくつか。


これなら順列をいちいち考えなくて済むので。
  続きを読む


Posted by 三石 at 00:00Comments(0)確率

2009年03月17日

注文数の期待値は?

こんにちは。

ゆうべのTV番組。たしかタカトシが出てました。

居酒屋にある全メニューの中から、人気ベスト10の10品を当てるというもので、
人気のありそうなものを順番にオーダーしていきます。料理が出たところで、

「これは・・第●位!!!」

と発表されます。ベスト10の10品が出るまで続けます。
出てきた料理が何位であっても、その料理は完食しなくてはいけない。
なかなか当たらなくて夜が明けてしまったという、大変なゲームでした。


しかし全メニューおよそ100品のうち、30品くらいのオーダーでゲームが終了しています。

これはどうなのか?
考えてみました。





求めるものはオーダーの品数の期待値。つまり、オーダー数の平均です。
オーダー数は最短で10回、最長で100回あります。なので期待値は、

10回×(10回で終わる確率)
11回×(11回で終わる確率)
12回×(12回で終わる確率)
・・・・・・・・
100回×(100回で終わる確率)


を全部足したものになります。
これは、困ってしまった・・。
  続きを読む


Posted by 三石 at 20:16Comments(0)確率

2009年02月06日

信玄vs謙信

こんばんは。

長野市で見に行きたかったのは象山地蔵でなく、こちら。



すごいですね、これは川中島の合戦。
子どもの頃は、地理とか歴史とか、大の苦手でした。

ただ暗記すればいい点取れる、とか言われましたが、興味の無いものをそう簡単に
覚えられるものでない。授業は眠くてしょーがなかった・・。

なぜに興味が持てなかったのだろ・・。


この合戦、何度も行われたようですが、どうやらはっきり決着がついてないようす。
なぜに無益な殺し合いをしたのだろ・・。



両者、実力は5分5分で同じだとします。
いろいろな考え方がありそうですが、妥当なところで期待金額で決めます。
  続きを読む


Posted by 三石 at 21:00Comments(2)確率

2009年02月01日

年賀はがきを当てるには?

こんばんは。

当たりました!!



4等でしたが・・。
毎年、なかなか当たりませんね。

6けたの数字がみな等しい確率で家に届くとすると、1枚が当たる確率はほぼ2%です。
なので、100枚届けば平均して2枚は当たっていると考えられます。

そこで、こういう問題。



AもBも数学的でないので、話半分で読んでください。

まずどうやって判断するのかを、次のように決めておきます。
300枚あれば平均6枚当たる勘定ですが、実際は枚数に違いが出ます。その枚数の差が

95%の確率で起こりうる範囲内にあれば・・・B「どうってことない」 (十分あり得ることなので)
そうでなければ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・A「ツイてない」 (あり得ないことが起こったので)


とします。
  続きを読む


Posted by 三石 at 21:14Comments(4)確率

2009年01月04日

年始周りの忘れ物

こんにちは。

正月の3が日、良い天気ですね。



百人一首をしました。
娘は宿題で、20個おぼえないといけないようです。今日覚えたのは、

このたびは ぬさもとりあえず 手向山
 もみじの錦 神のまにまに


ぬさを忘れた「たむけん」が、もみじを神にまにまにした、と覚えたようす。
暗記というもの、なかなか大変ですね。私も苦手・・。


次は、大学入試で出た問題。



1軒の家に行って帰ると、
常に1/4の確率で帽子を忘れ、3/4の確率で帽子を忘れない、と考えます。

単純に、Bに忘れてきた確率でなく、どこかに忘れたという条件のついた確率です。
ここがややこしい・・。
  続きを読む


Posted by 三石 at 00:14Comments(0)確率

2008年12月01日

サザエさんに勝つには?

こんにちは。

日曜にのんびりしすぎ、明けた月曜日。
何となくエンジンのかかりが悪いです。

日曜夜、サザエさんのエンディングでじゃんけんがありますが、また負け。
何か勝つ方法がないかネットで調べたところ、こういう回答を発見しました。

タマが玉から出て踊りますよね。そのときどちら側から腰を振るのか見てください。
向かって右ならグー、左ならパー、一呼吸置くときはチョキになっています。


ほんとなんでしょうか?
だとしても、やはりガチで勝負したほうが面白い・・。


そこで今日は、高校で習う確率の問題。



自分もサザエさんも、手の出し方はランダム(無作為)とします。
  続きを読む


Posted by 三石 at 20:30Comments(0)確率